最近、オフィスカジュアルを導入する会社が増えてきました。
皆様の会社はどうでしょうか?
私の勤め先でもオフィスカジュアルでの通勤が始まりました。
正直、とても服選びに頭を悩ませております!
ケチケチな私にとって、
普段から「服にあまりお金をかけたくない」と考えているので
オフィスカジュアルのルール戸惑います。
どこまでセーフなのかアウトなのか、、、。
服のイロハを知らない個人が悩んでいても仕方ないので、
ここはプロに任せよう!ということで、
最近では、手軽に揃えられるサブスクリプションサービスや
通販サイトで購入しています。服選びがグッと楽になっています!
性別で判断してはいけないとは思いますが、
男性の方は、よりいっそう時間をかけたくないと思うのではないでしょうか。
今回は、忙しい方や服選びにあまり時間をかけたくない方に向けて、
おすすめのサブスク対応通販サイトを4つご紹介します。
オフィスカジュアルの服選びをもっと快適にできるお手伝いができれば幸いです!
- オフィスカジュアルの基本を知っておこう
- サブスクで賢く服選び!節約派におすすめのサービス
- 通販で手軽に買える!予算を抑えたい派におすすめのサイト
- サブスクと通販サイトの比較: メリット・デメリットとおすすめポイント
- まとめ
オフィスカジュアルの基本を知っておこう
「オフィスカジュアル」とは、従来のスーツやジャケットを少し崩した、
ビジネスシーンにふさわしいカジュアルな服装です。
簡単に言うと、職場での清潔感と、ある程度のフォーマル感を
兼ね備えたスタイルが求められます。
特にオフィスカジュアルでは「TPO」に合わせた服装が重要。
このTPOが難しいんですよね。
- 清潔感: シワや汚れがない服装を選び、全体的にきちんと感を保ちます。
- 色選び: モノトーンやベージュ、ネイビーといった落ち着いた色が基本。派手すぎる色やデザインは控えめに。
- 過度なカジュアルはNG: たとえば、Tシャツやデニム、スニーカーは一般的に避ける方が無難です。
- ジャケットやカーディガン: オフィスカジュアルの定番アイテム。きちんと感が増し、スタイルを引き締めます。
サブスクで賢く服選び!節約派におすすめのサービス
サブスクリプションサービスは、月額料金を支払うことでレンタルできるシステム。
気軽にスタイリッシュなオフィスカジュアルを楽しむには最適です。
ここでは特におすすめのサービスを紹介します!
airCloset(女性向け)
おすすめポイント
「スタイリストによるコーディネートサービス」が魅力。
自分の好みや体型に合わせたコーデがプロによって提案されるので、
服選びに自信がなくても大丈夫です。
メリット
1人では思いつかないスタイルも楽しめる点。
自分に合うアイテムが届くため、試着後に気に入ったら購入も可能。
デメリット
長期的に利用すると、レンタル費用が高くなるケースもある。
レンタルなので返す手間がある。
向いている人
服選びに自信がない、毎月異なるコーディネートを試してみたい方にぴったり。
■利用料金
【レギュラープラン】
・月額10,980円(税込)で何回でも借り放題
・たくさん洋服を楽しみたい方にオススメ
【ライトプラン】
・月額7,980円(税込)で月一回(3着)の交換
・とりあえず試してみたい方にオススメ
【ライトプラスプラン】
・月額13,980円(税込)で月一回(5着)の交換
・XS〜3Lサイズまで対応
ざっくり計算で1着2500円前後。
自分に合う服を選んでくれる、買いに行く時間がなくなる。
随時、キャンペーンもやっているので、お得に試せる時もあり!
自分で選ばないような服も届くので楽しみながら借りられるのが楽しいです。
Uwear(男性向け)
おすすめポイント
男性向けのオフィスカジュアルを豊富に揃え、リーズナブルな価格帯で提供。
お届けするコーデにあわせた着こなしが書かれた着こなしシートを同封されます。
着こなしに悩んだらスタイリストに相談が可能
メリット
オフィスカジュアルだけでなく、
婚活やお見合いのファッションに困っている方にも使いやすい。
届いたコーデのレビューをスタイリストに伝えることで、
専任のスタイリストと一緒に考えることで個々の洋服の悩みを解消!
デメリット
レンタルしたいアイテム・ブランドは指定できない
レンタルできる体型に制限がある
事前のやりとりが多いので面倒と思う方には向いていない
向いている人
シンプルで上品なオフィスカジュアルを探している男性
コスパ重視の方におすすめ
■利用料金
・ライトプラン:1コーデ/3アイテム 月額6,800円(税込7,480円)
・スタンダードプラン:1コーデ/4アイテム 月額9800円(税込10,780円)
・プレミアムプラン:2コーデ/6アイテム 月額14,800円(税込16,280円)
男性向けのサイトなのでご紹介のみとなりますが、安いなと思いました。
通販で手軽に買える!予算を抑えたい派におすすめのサイト
「服は購入派!」という方には、オンライン通販サイトがおすすめです。
購入することで長く愛用でき、必要なアイテムだけ手元に置けるメリットがあります。
DROBE(女性向け)
おすすめポイント
自分の好みやサイズに合った服が手軽に届く、
パーソナライズドサービスが特徴です。
登録時に細かく好みを設定できるため、
結果として満足度の高いコーディネートが提供されます。
メリット
自宅でゆっくりと試着して気に入ったものだけ購入
不要な商品は返品OK
また、プロフィール登録から商品返品まで全てがLINEで完結します。
公式サイトに繋ぐ必要がないので、カンタンに利用できます。
デメリット
派手なデザインが少ないため、
普段からカジュアルすぎるものを好む方には少し物足りないかも。
向いている人
自分のスタイルをある程度確立している方。
カジュアルよりもフォーマル寄りのオフィスカジュアルが求められる職場向けです。
■利用料金
文章のみだと説明しにくいので公式より引用します
商品購入があるので、一概にお得かどうかは言えません。
ただ、使い放題で払うとお買い得になりますが、
そこまで服を毎回買うかは悩み所ですね。
SPUTNICKS(男性向け)
おすすめポイント
特にメンズ向けのオフィスカジュアルアイテムが充実。
シンプルで洗練されたデザインが多く、着回し力も抜群です。
メリット
シンプルで使い回しが効くデザインが多く、
忙しい朝でもコーディネートに悩まなくて済むでしょう。
履きやすさに定評のある・かつ着こなしに必須のアイテム
「黒スラックス」が初回限定でもらえる。
デメリット
アイテムの多くがベーシックなため、個性的なスタイルを求める方には不向きかも。
向いている人
シンプルかつ手軽にオフィスカジュアルを揃えたい男性にぴったり。
■利用料金
月額11,000円(税込)
2着分選んで購入できるようです。不要な時はスキップ対応があるようです。
毎月スタイリスト厳選のメンズ服が自動的に送られてきます。
忙しいビジネスマンに使い勝手がいいかもしれませんね!
サブスクと通販サイトの比較: メリット・デメリットとおすすめポイント
まずはサブスクでスタートしてみましょう!
初めてオフィスカジュアルを揃える方は、
まず1か月お試し感覚でサブスクを利用してみると良いでしょう。
オフィスカジュアルの基本アイテムが一通り揃ったら、
気に入ったブランドの通販サイトで買い足していく、という流れで
使い分ければ、予算の無駄がなくなり、クローゼットもスッキリ!
レンタルか購買かはお財布と相談ですね。
まとめ
オフィスカジュアルの服選びで悩んでいた方も、
便利なサブスクリプションや通販サイトを利用することで、
もっと自由に、そして手軽に楽しむことができます。
服を買うのは試着や買いに行くことが大変ですが、おうちでチェックできます。
必要なときにレンタルしたり、自分に合ったアイテムだけを
通販で揃えたりすることで、より経済的で、満足度の高いお買い物となるでしょう
「服選びに悩まなくて済む」
「時間を節約できる」
「予算を抑えられる」
利点を活かして、自分らしいオフィスカジュアルを見つけてください。
仕事にも活かせる清潔感と自信を纏い、
毎日の通勤スタイルを快適にしていきましょう!