スマホを持って歩くだけでビットコインが貯まる「ビットウォーク」。怪しくない?本当に稼げる?初心者の実践レビューと始め方を詳しく解説!
***
「ちょっとお得にお買い物できた」
「スキマ時間にアンケートでポイントGET」
そんな“ポイ活”が、気づけば暮らしの中にすっかりなじんできました。
なかには「手間のわりにあんまり…」というものもあるけれど、
私のように「できることを、無理なく・ゆるく続けたい」タイプにとっては
こういう“小さな収穫”って、なんだかうれしいんですよね。
そんな中、最近ちょっと気になっていたのが
「歩くだけでビットコインが貯まる」という
ちょっと夢みたいなアプリ【ビットウォーク】
「え、暗号資産ってこんなに気軽に手に入るの?」
「でも…ほんとに安全?怪しくない?」
最初は半信半疑でしたが、実際に使ってみたら
思ったより“ちょうどいい距離感”で続けられそうだったんです。
今回は、そんな「ビットウォーク」について
実際に使ってみた正直レビューをお届けします。
- 本当にビットコインってもらえるの?
- どのくらい歩けば、どのくらい貯まる?
- 使ってみて感じたメリット・デメリットは?
そんな「ちょっと気になるけど、始める前に知っておきたいこと」を
ユーザー目線でまるっとまとめました。
スキマ時間で、心と暮らしにちょっとプラス。
そんな“整えポイ活”を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- ポイ活ってどんなもの? 始めやすいお得な活動を解説!
- ビットウォークってどんなアプリ? どんなことができるの?
- ビットウォークの使い方を解説!とてもシンプル!
- 「ビットウォークやってみた」私の実績を公開!本当に貯まるのか、ぶっちゃけレビュー!
- 貯めたビットコイン、どう使う? 楽しみながら未来の準備!
- まとめ:ビットウォークで、ゆるく・楽しく「整えポイ活」
ポイ活ってどんなもの? 始めやすいお得な活動を解説!
ポイ活(ポイント活動)っていうのは、普段の生活の中でポイントを貯めたり、貯めたポイントを賢く使ったりする活動のことです。
例えば、いつものお買い物でポイントをゲットして、それを商品券とか現金に交換したり、ちょっとしたサービスを使うだけでポイントが貯まったりします。
具体的には、こんな方法がありますよ!
- ショッピング: ネット通販でお買い物するたびにポイントが貯まって、そのポイントでまたお買い物ができちゃう
- アンケートやレビュー: 簡単なアンケートに答えたり、商品のレビューを書いたりするだけでポイントがもらえて、現金やギフト券に交換できる
- アプリ利用: 特定のアプリをダウンロードして、使うたびにポイントが貯まる
そして最近、特に注目を集めているのが、ビットコインみたいな暗号資産に関するポイ活なんです!
「暗号資産ってなんだか難しそう…」「投資って怖いな…」って思う人もいるかもしれません。でも大丈夫!
ビットウォークは、実質無料で始められて、コツコツと暗号資産を貯められるっていう、すごいアプリなんです!
その最先端を走っているのが、まさに「ビットウォーク」
ウォーキングを楽しみながら、普段のお金じゃなくて、将来価値が上がるかもしれないビットコインをゲットできるんですよ。
ポイ活のメリットって? 知っておくとお得なこと!
ポイ活には、色々嬉しいメリットがあります。
特に大きいのは、ほとんどが無料で始められること。
最初にお金がかかることはないし、ちょっとした工夫で気軽に始められるのが魅力。
- 日常生活で無理なく貯められる: 普段の買い物とか、いつもの歩数をちょっと意識するだけで、特に頑張らなくてもポイントが貯まる
- 初期費用はゼロでOK: お金は全然かからないから、初心者さんでも安心して始められます
- 貯まったポイントは色々使える: 現金、ギフトカード、それに注目の暗号資産にも交換できるから、自分の好きなように使えるのが嬉しい
特に最近は、ビットコインみたいな暗号資産が出てきて、将来のために貯めておく人も増えているみたいですよ!
「ビットウォーク」みたいに、歩くだけで暗号資産が貯まるなんて、なんだか新しいポイ活って感じがしませんか?
ビットウォークってどんなアプリ? どんなことができるの?
「ビットウォーク」は、いつものウォーキングをビットコインに変えてくれる、ちょっと不思議なアプリです。
歩数を記録するだけで、定期的にビットコインがもらえる仕組みになっています。
「え、歩くだけでビットコインがもらえるの?なんか怪しい…」って思いますよね?
仕組みを簡単に説明すると、アプリの中で広告が表示されたり、提携しているサービスを使ったりする人がいることで、ビットウォークは運営されています。
そして、その一部が、私たち利用者にビットコインとして戻ってくる、っていうわけです。
1日の歩数は250歩ごとにスタンプとして記録されて、なんと1日に最大50個まで貯められます。そして、貯めたスタンプは、嬉しいビットコインに交換できます。
魅力その1:お金をかけずに始められる安心感
最初にお金は一切かかりません!
これって、初心者さんにとっては本当にありがたい。
無料ならお試しでやってみようという、心のハードルが低い。
健康のために歩くだけで、無料で暗号資産が手に入るなんて…得な気分です!
投資のリスクもないから、気軽に始められます。
魅力その2:健康にも良いし、将来のことも考えられる!
毎日歩くことは健康にも良いし、その上ビットコインまでもらえちゃうなんて、一石二鳥!
運動不足も解消できて、将来のためのちょとした貯金にもなるから、続けやすいんです。習慣化しやすいです。
魅力その3:誰でもすぐに使えるシンプルさ
ビットウォークの使い方はすごく簡単!難しい知識とか特別な操作は全然いりません。
アプリをインストールして、いつも通り歩くだけで、あら不思議! ビットコインが貯まっていくんです。
ビットウォークの使い方を解説!とてもシンプル!
まずはアプリをダウンロードして、簡単な登録を済ませるだけ。
あとは、スマホに入っているヘルスケア機能と連携すれば、歩数データが自動的に記録されます。
使い方のコツその1:毎日ちゃんと歩数を記録しよう!
毎日忘れずにアプリをチェックして、歩数を記録することが大事!
通勤とかちょっとしたお散歩、お買い物に行った時とか、普段の移動をちょっと意識するだけで、どんどんポイントが貯まりますよ。
使い方のコツその2:ウォーキング習慣を作る
もしよかったら、普段の生活に ちょっとだけウォーキングを取り入れてみませんか? 例えば、通勤で一駅分歩いてみるとか、エレベーターじゃなくて階段を使うとか。
ちょっとした工夫で、効率よくポイントを貯めることができます。
私は階段を使うことが多くなりました!
使い方のコツその3:広告も賢く利用して、もっと稼ごう!
アプリの中で表示される広告を見ると、スタンプがなんと5倍になるチャンス!
このチャンスを逃さずに活用すれば、もっとたくさんのビットコインをゲットできますよ。
「ビットウォークやってみた」私の実績を公開!本当に貯まるのか、ぶっちゃけレビュー!
ここまで読んでくれたあなたは、きっとビットウォークの実際のところ、
「本当に貯まるの?」「どれくらい貯まるの?」って気になってますよね!
私の正直な感想としては、コツコツやればちゃんと貯まると思います!
ただ、「すぐに大金持ち!」みたいな夢は見ない方が良いかも(笑)
あくまで、毎日ちょっとずつ積み重ねて、将来に繋がるかもしれないビットコインを無料でゲットできる、っていう感じです。
過去記事でも紹介していますが、
2024.9月にダウンロードして唯一続けているアプリとなります。
【2025年・夏更新】価格変動と保有枚数の推移
ちなみに、ビットコインの値段はこんな感じで変わっています。
BTC=ビットコインの価格変動は下記の通りです。
2025.7月現在 1BTC=17,379,808円
2025.4月現在 1BTC=12,109,200円
2025.1月現在 1BTC=15,409,980円
ちなみに、過去2024.11月は、1BTC=10,688,845円
※アプリ内で確認した時点です
すごくないですか?! たった3ヶ月で、約472万円も値段が動いています。
いま、活動した2024.11月から見ると、約700万円の動き!!
すごい…
これが、暗号資産がちょっとリスキーって言われる理由の一つかもしれませんね。
でも、ビットウォークで貯める分には、自分のお金を出しているわけじゃないから、そこまでドキドキしなくても良いかも。
で、私が持っているビットコインの数はこんな風に変わりました。
2024.11.1保有:0.000283mBTC
→ 2025.1.保有:0.07939BTCp
→ 2025.4.保有:0.11419BTCp
→ 2025.7.保有:0.13393BTCp
※図があった方が分かりやすいかな?
(円換算:2316円)
座り仕事がメインのため、1万歩も歩かない日が毎日です。
だいたい3000歩から5000歩くらいです。
だから、広告動画を見たり、たまにゲームをしたりして、コツコツ増やしています。
動画視聴もサボっていたので、加算ペースが落ちていました。
ただ最近、広告動画がなかなか読み込まれない時があります… これって、もしかして貯めにくくするための作戦…?
読み込みが終わるまでは他のことをしているので、あんまり気にしてないんですけどね。(私は、視聴しながら夜のストレッチを行っています)
そして、出金するには条件がありますのですぐには手元には来ません。
あと、少しで引き出せる保有数になるのでもう少し頑張ろうと思います。
実際に引き出せたら、また報告します!
ビットウォークの評判や口コミはどう?「貯まらない」って本当なの?
気になるビットウォークの評判ですが、
SNSとか口コミサイトを見てみると、
「無料でビットコインがもらえるのが嬉しい」
「健康を意識するようになった」っていう、良い意見が多いみたいです。
でも、
「なかなか貯まらない」
「出金するための条件がちょっと大変」っていう声も。
確かに、すぐに大金が手に入るわけじゃないし、
出金するにはある程度のビットコインを貯める必要があるんです。
「ビットウォークって怪しいんじゃない?」って思う人もいるみたいです。
運営している会社もしっかりしているし、基本的な仕組みは広告を見たりすることで得たお金を、私たちにビットコインとして分けてくれる、っていう感じだから、そんなに心配しなくても大丈夫かなと思います。
ただ、「すぐにめちゃくちゃ稼げる!」みたいな期待はしない方が良いかもしれません。
「全然貯まらない!」と感じる場合は、もしかしたらこんなことが原因かもしれません。
- 毎日ちゃんと歩数を記録できていない
- 広告を見てもらえるボーナスをちゃんとゲットできていない
- 飽きちゃって、続けることができていない
コツコツ続けることが、ビットウォークでポイントを貯めるための大事なポイントです。
▽ビットウォークの評判・口コミを調べてみました。
貯めたビットコイン、どう使う? 楽しみながら未来の準備!
貯めたビットコインは、以下のように利用できます
将来的な投資
ビットコインは、これから価値が上がる可能性もあるって言われている資産です。
少しずつ貯めておくことで、将来のためのお金が増えるかもしれませんね。
実際の買い物やサービス利用
ビットコインが使えるお店やサービスも、少しずつ増えてきています。オンラインショップでのお支払いに使ったり、ギフトカードに交換したりすることもできます。
他の暗号資産に交換
貯めたビットコインを使って、他の気になる暗号資産(例えば、イーサリアムとかライトコインとか)に投資してみるのも面白いかもしれません。少しの金額から始められるので、暗号資産の取引にチャレンジしたい初心者さんにもおすすめです。
ちなみに私は、無事に引き出せたら、そのままSBIVCトレードっていうところで、将来のための投資資金にしようと思っています! 夢は膨らむばかり!
まとめ:ビットウォークで、ゆるく・楽しく「整えポイ活」
ビットウォークは、「歩くことで健康づくりができて、しかもビットコインも貯まる」という、ちょっと不思議で、でも意外と続けやすいポイ活アプリです。
特別な知識や初期投資は不要。
毎日の移動やお散歩が、ちょっとした“ごほうび時間”に変わります。
「暗号資産に興味はあるけど、いきなりお金をかけるのは不安…」
そんな方にとっても、気軽に始められる“入り口”としてぴったり。
歩くことで、心と体を整えながら、未来のお金にもほんの少し意識を向けてみる。
そんな習慣づくりに、「ビットウォーク」はちょうどいい相棒になるかもしれません。
よかったら、下のリンクからアプリをのぞいてみてくださいね。
無理なく、自分のペースで。
“ちょい整え副業”の第一歩、はじめてみませんか?