日本の真ん中で、何を叫ぶ?

お金と美容と、健康と。

ジム通いが続かない私が唯一できる運動はコレ! 健康資産増やそう

ジム通いを始めたものの、続かない――そんな経験はありませんか?


特に「チョコザップ」のような手軽さがウリのジムでも、

なかなか足が向かなくなってしまうことってありますよね。

 

岐阜県にもチョコザップはあります。

何でも揃っていて使いやすい!という評判もあれば、

ひどいという評判があるのも事実。

 

お手軽とは言え、皆が使用するので、使いたい器具を他人が使っていたり、

汚れていたり思うままに使えないこともありますよね。


それに自宅から遠いと行く気力も半減します。

仕事や家事に追われ、気づけば「明日から行こう」と

言い訳を繰り返してしまうものです。

 

そんなあなたに朗報です!
実は、特別な器具もスペースも必要なく、

家で簡単に取り組める運動があるんです。

 

それが「ラジオ体操」

 

日本人なら誰もが一度は耳にしたことがある、

あの音楽とともに始まるエクササイズです(笑)


子どもの頃、夏休みに取り組んだあのラジオ体操が、

今、大人の健康を守るための新たな味方として再注目されているんです。

 

本記事では、ラジオ体操がダイエットにどのように役立つのか、

そしてその魅力や意外な事実について深掘りしていきます。

 

ジム通いが続かないと悩んでいる方、自宅で気軽に運動を始めたい方は必見です!

 

 

※このページでは、アフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

目次

 

 

 

 

ダイエット効果あり?やせる?ラジオ体操の真実はいかに?

なぜラジオ体操が再注目されているのか?

コロナ禍を経て、在宅勤務や自宅での時間が増えたことで、

自宅で手軽にできる運動としてラジオ体操が改めて注目されています。

 

また、ジムに通うのが難しい環境や時間がない忙しい日々の中で、

器具を使わず短時間で全身を動かせるラジオ体操は、

多くの人々にとって最適なエクササイズとなっているのです。

 

さらに、自治体や企業も健康促進のためにラジオ体操を奨励する動きが広がっており、

ラジオ体操のイベントやオンライン動画が増えているのも再注目の一因です。

 

例えば、YouTubeや各種SNSでは、ラジオ体操を紹介する動画が人気を集め、

手軽に参加できるオンライン体操イベントも頻繁に開催されています。

 

このような背景から、ラジオ体操は再びその価値が見直され、

健康意識の高い大人たちから支持されるようになっています。

 

 

ラジオ体操は、日本全国で親しまれてきた体操プログラム

かんぽ生命によって1951年に広められました。

簡単でありながら全身をバランスよく動かすことで、

健康維持に役立つことが広く知られています。

 

引用:【図解】ラジオ体操第一・立位の順番とコツを解説|かんぽ生命保険 (japanpost.jp)

 

ラジオ体操が本当にダイエットに効果があるのでしょうか?

結論から言えば、ラジオ体操は有酸素運動として優れており、

継続的に行うことでカロリー消費が期待できます。

 

特に、朝に行うと代謝が活性化され、

一日を通じて脂肪燃焼が促進される効果が期待できるのです。

 

ラジオ体操の消費カロリー

  • 第一:約13.5kcal
  • 第二:約15.2kcal

 

たとえば、身長156cm、体重55kgの女性が

1日に必要とする消費カロリーを満たすためには、

ラジオ体操第一を約107回、ラジオ体操第二を約95回行う必要があります。

これだけの回数をこなすのは現実的ではないです!

 

しかし、ラジオ体操を日常生活に取り入れ、

他の軽い運動や食事制限と組み合わせることで、

確実にダイエット効果を高めることができるでしょう。

 

また、ラジオ体操の動きは筋肉を適度に刺激し柔軟性を高める効果もあります。

有酸素運動と筋力トレーニングの要素を兼ね備えているため、

やせたいと願う方にとって理想的なエクササイズと言えるでしょう。

 

私の場合は、有酸素運動よりも柔軟性をつけたくて運動しています。

 

 

 

 

消えた夏の風物詩!夏休みのラジオ体操は、まだラジオで聞ける?

子どもの頃、夏休みの朝はラジオ体操で始まることが多かったですよね。

そんな懐かしいラジオ体操、今でもラジオで聞けるのでしょうか?

 

実は、ラジオ体操は今でもNHKラジオ第1放送で毎朝6:30から放送されています。

この時間に合わせて、自宅でラジオ体操を行うことで、

昔ながらの習慣を再現することができます。

また、NHK教育テレビでも、同じ時間帯に放送されているので、

映像を見ながら行いたい方にはテレビもおすすめです。

 

ラジオ体操の時間帯に間に合うように早起きする、というのも健康の秘訣ですね!

 

 

 


朝昼晩、各1セットでOK!幻のラジオ体操3番!

ラジオ体操には、第1、第2の他に「幻の第3」が存在するのをご存じでしょうか?

 

この第3は、一般的にはほとんど知られておらず、

限定されたイベントなどでしか見ることができません。

しかし、その動きはさらに強度が高く、運動量を求める方には最適です。

私も初めて見た時は、ついていくことに必死でした(笑)

 

自宅でラジオ体操を行う際は、朝昼晩の各1セットずつ行うのが

私のおすすめです。

 

1種類3分×3種類×朝昼晩3回=合計 約27分!

 

運動習慣がない人が始めるにはほどよい量だと思いませんか?

 

これで1日の運動量をしっかり確保し、健康維持に役立てることができます。

また、ラジオ体操の音楽が収録されたCDやスマートフォンのアプリを活用すれば、手軽に始めることができますよ。

 

私はこれを何年か続けています。

朝の時間にラジオ体操をすると、頭がすっきりして整理しやすくなります。

また、風邪知らずなのはラジオ体操のおかげかも?(笑)

 

そんな私がラジオ体操をするときの相棒を紹介します。

 

 

体操ブーブー・ぶたちゃんのご紹介

体操ブーブーラジオ体操第1 ラジオ体操第2 収録おしゃべり9パターン

価格:1610円
(2024/9/1 17:22時点)


鼻を押せば、あの音楽が流れます。
なんで、ラジオ体操とブタなんだ?という疑問は残りますが可愛いから許す。

 

 

ラジオ体操おすすめ・youtubeのご紹介


www.youtube.com


健康系youtuberが様々なラジオ体操の動画を上げています。
アレンジした動画もいくつかありますが、

私は第一から第三まで広告なしで一気に見られる

このyoutubeを毎回見ています!

 

 

 

 

まとめ

ラジオ体操は、誰でも気軽に始められるエクササイズであり、

継続することでダイエットや健康維持に役立ちます。

ジム通いが続かない方や、忙しい日々を送る方にとって、

最適な選択肢となるでしょう。私もそう。初期費用無料万歳!

 

 

ただし、ラジオ体操だけでは物足りないと感じる方もいるかもしれません。
そんな方には、「チョコザップ」のような手軽なジムや、

自宅でできる定額制のヨガサイトを試してみるのも良いかもしれません。

 

興味があれば、ぜひチェックしてみてください!

 

 

ヨガも自宅でやります。

 

 

では、お互いに健康資産を増やしていきましょう~!